ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

 トップ フリースペース

 
 ご訪問いただきありがとうございます♪
 
 2016年、ライトゲーム一辺倒の4年目
 主にメバルを追って山形、宮城の海にこっそり出没します|ω・)
 人見知りなのでこっそりです|ω・)
 他 アジング、ライトロック、アオリ&ヤリイカエギングetc
 
 釣りという趣味を通して色んな出会いがあればいいなと思っています
 どうぞよろしくお願いします
 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月29日

釣り場でないところでの釣り人の出会い

お疲れ様です

犬之助です

今回は写真のない文のみの眠たさMAXのログとなりますが
個人的にかなり貴重な出会いがありましたのでちょっと書いておこうと思います


今日の地元はあいにくの雨
大忙しのスイカの収穫もなかなかはかどらない中

わざわざあのクリソゲヌムさんが
道すじがめんどくさい初見殺しの自宅まで
スイカをお求めに来てくださいまして( ´艸`)

ちょうど昼時でしたが仕事が詰まっていたので
軽くお話出来ただけでしたが

オススメのルアーや貴重なアドバイスをいただいたり
自分にとってはとても素敵な時間でした(人´∀`).☆.。.:*・゚

スイカを積み込む際に車の中を見せていただいたんですが
なんと言いますか「釣れる車」って感じでしたΣ(゚Д゚)


仕事が落ち着いた夕刻に
さっそく教えていただいたやり方でもってベイトタックルを振ってみると

『おぉ!バックラッシュしねぇ!!』

ブレーキの技術が向上してほとんどバックラッシュしなくなった今時のベイトリール
を使っているのにもかかわらずバックラッシュさせまくっていたワタクシ
糸がモワッとしないことに死ぬほど感動しました(;・∀・)


ただ、その前に二人で

「まぁ、スピニングでいいですよね」

とか言ってたんですけどね(ノ∀`)アチャー


とはいえせっかくですからベイトもちょいちょい使っていこうと思います
ベイトの釣果はロマンということで( ´艸`)


クリソゲヌムさん
悪天候の中、遠くから来ていただいてありがとうございましたm(_ _)m

次は釣り場でご一緒できればと思います  


Posted by 犬之助 at 22:27Comments(4)雑記

2017年07月27日

突然の休日になんとか絞り出す釣果

ご無沙汰しております

最後に釣りに行ったのは
最後にログを書いたのは

いつでしょうか?


確認するのも面倒くさいほど忙しい


ここ最近でした魚の話題といえば

「ニホンウナギが絶滅しそうなんだってさ~」

ってことくらいでしょうか

ウナギを守ろうと努力する人間がいるのですから
ウナギ自身にも『クソ不味い身になる』くらいの努力をしていただきたいですね

ただ、そうなると逆に厄介者扱いされそうですね
難しいです


こういう話題は地球上に人がいる限り尽きないと思いますし
誰かがうまいことアクシズを落とすまで待つしかありませんね

どうも、犬之助です



こいつのせいで



こいつらのせいで


忙しいのなんのって
まさに今が旬ってやつですね

ここでドカンと稼いでおかないと1年暮らしていけないので
手が抜けない気も抜けない日々が続いております

6月頭あたりに大粒の雹の被害にあってから
株の回復作業、1日1日様子を見守り続けてやっと
それなりの大きさと品質になり出荷、と

なんとかここまで来れましたが
やっぱり生育が遅れたせいで
盆過ぎかそれとも8月いっぱいか
それくらいまで忙しさが続きそうです


と、いうわけで
梅雨メバルもぶっちぎってキジハタの季節ですが
釣りは完全に諦めております_(:3」∠)_

諦めていたはずだったんですが・・・

玉割りの結果があまり芳しくなく
次の出荷は2,3日様子を見ようということになったようで

『明日釣り行っていいよ』

なんて夕飯時にいきなり言われたもので
あれもこれもなんて準備する時間もなく
とりあえずキジハタに狙いを絞ってバッグに詰め込み出陣

あまりにテンションが上がっていたせいか
フィッシュグリップと記録用媒体を忘れる(ノ∀`)アチャー


釣果は出てる
色んな人のログにキジハタの姿がある

期待を込めて海へ・・・ヒャッホーィ!!


~結果~



1匹(ノ∀`)アチャー

いえいえ30超えてるので良いんですよ
そりゃまぁ、40UP釣れたら文句なしですが
この辺がアベレージサイズじゃないですかね

スケールの上にべったり載せちゃってますんで
目盛りが見えなくて申し訳ありませんが32cm

欲張らせていただけるのであれば32.5cm( ´艸`)


突然ではありましたがせっかくの休日
出来ればもう何本か欲しいところでしたが
このサイズの引きを味わえただけで良しとしましょう(و'ω')و✧

あとは畑から縞模様の玉が無くなるまで行けませんが
もう時期何かと話題を呼ぶ美味しい奴らが釣れる頃なので
その波があるうちには一度釣りに行きたいですね


まぁ・・・


縞模様が終わるあたりに網目模様の玉が頃合いなんですけどね_(:3」∠)_


あぁ・・・しんどい(ノ∀`)アチャー  


Posted by 犬之助 at 22:18Comments(12)ライトゲームキジハタ