ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

 トップ フリースペース

 
 ご訪問いただきありがとうございます♪
 
 2016年、ライトゲーム一辺倒の4年目
 主にメバルを追って山形、宮城の海にこっそり出没します|ω・)
 人見知りなのでこっそりです|ω・)
 他 アジング、ライトロック、アオリ&ヤリイカエギングetc
 
 釣りという趣味を通して色んな出会いがあればいいなと思っています
 どうぞよろしくお願いします
 

2017年09月13日

新商品はとりあえず転売

どうも、犬之助です

西瓜が終わり、米の収穫まで少し余裕があるかと思えば
老朽化の激しい牛舎(牛はいない)を倉庫に改装する作業

続く重労働になんだか右肩と背中、腕がおかしい

キャストできない身体にならないように
病院と自宅を行ったり来たりな生活でございます


少し前にアオリイカに関して激しい意見交換が
とあるブログでなされましたが

その数日後
ふと開いた某メーカーの情報ページにて
ユーザーの釣果投稿に対する罵詈雑言

かなりの数を釣られていたうえに
それをズラッと絨毯状態にした写真をアップしていたものですから

サイズに対する批判に加えて乱獲騒ぎ

すでにその投稿は削除されているようですが
本名投稿が主たるあの場でもあの貶し様
やっぱり世間の考えはそっちなんでしょうか?

イカに関してのあまり詳細な投稿は避けようと思いました
エギング警察がどこでねずみ取りをしているかわかったもんではありません



と、タイムリーなネタに遭遇してしまったので書きました


なかなか暇を見つけられない上に体調を崩し気味なため
前回の釣行からなかなか次!というタイミングがつかめずにいますが

そういう時はまぁ、買い物と(ノ∀`)アチャー

お決まりの話でございますが


特に欲しいものがあったわけでもなく
ちょっとだけ空いた時間に釣具屋に行きましたら

YAMASHITAの新製品ですね

今年はじめのフィッシングショーでも見てきました

『エギーノ ぴょんぴょんサーチ』

今までは3.5号が売られていましたが
店で見かけたのは3号

おぉ、遂に小さいサイズが出たのかと

3.5号はちょっと要らないけど
3号ならまぁ、使いみちはあるでしょうってことで

新商品はとりあえず転売

棚にあったもの(残っていたもの)を買いました(゚ω゚)

他のカラーは既に売り切れ
以後の入荷も未定

できれば「ノボセアミ」っていうカラーが欲しいところでしたが
490仕様ですし、そりゃ速攻売れますよねぇ

個人的に好きな『スジエビ』カラーが手に入ったので良しですが

普段からTICT以外の情報はさっぱり取り入れないので
このサイズが出ていたのも全く知りませんでしたが
ネットもほぼ全滅なんですね(;´∀`)

人気の高さがうかがえます

こういう時は・・・

とオークションやフリマアプリを覗いてみれば
1本1500円~2500円で売られています
中にはSOLD OUTの文字も

人気のカラーは2000円を超えた値段でも売れている模様


凄まじいですねぇ


パッケージに『勝手に釣れちゃう』と貼ってありますし
倍近い値段でも売れてるあたり
ホントに勝手に釣れるんでしょうね( ´艸`)

まぁ、それが事実でも
流石に転売価格で買う気は起きませんが_(:3」∠)_

今すぐ欲しい!すぐ欲しい!
釣れてる今、使ってみたいんだよ!!

という方は
お店にはなくともフリマアプリには在庫たっぷりなようですよ


と、なんとも微妙な気持ちになりつつ
帰りに100均店に寄り道して
『おゆまる』とちょっとしたパーツを購入

インスタでよく見るエギホルダー?がイイなぁと思ったので

新商品はとりあえず転売

作ってみました(´∀`*)


せっかく購入したエギ、作成したアイテム
今シーズンに使うチャンスがあるかわかりませんが(ノ∀`)アチャー

少しでも時間が作れるように
無数のブロック注射を打ちつつ頑張りたいと思います_(:3」∠)_


同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
貯まったので出す
アジングと電子たばこの話
金色と銀色の妖しい粉
釣っちゃうぞ!バカヤロー!!
釣りに行けないんだからしょうがない
結局フルアーマー化
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 貯まったので出す (2018-09-12 00:14)
 アジングと電子たばこの話 (2017-05-29 22:49)
 金色と銀色の妖しい粉 (2017-05-15 22:15)
 釣っちゃうぞ!バカヤロー!! (2017-04-26 10:20)
 釣りに行けないんだからしょうがない (2017-04-13 23:43)
 結局フルアーマー化 (2017-03-27 01:40)

この記事へのコメント
お久しぶりです(^^)

そのエギ!

お店の人から言われて買っちゃいました(笑)

最近、新しく出てくるモノについていけません・・・

某SNSの炎上凄かったですね(笑)

アップされた時に 大丈夫か? と思ったら案の定・・・

世間一般では、アレがスタンダードな考えなんだと思います

場所によっては禁漁期間ありますし

特に今回はメーカーのテスターが・・・ ですからね〜

コッチのエギングは特殊なんて全国的には理解されないでしょうね

自分もブログではエギング記事書きますが

FBでは控えてますσ(^_^;)
Posted by 海熊海熊 at 2017年09月13日 23:39
3桁釣って並べて自慢気に話したらそりゃ叩かれますよね。

西日本の様に30センチオーバー、キロアップが次々と釣れる

様な地域ではそうなるでしょう。

東北のエギングはある意味特殊、期間が短いうえにサイズも

小さい。

それぞれの言い分はあるでしょうけど、言い合いをしても

仕方ないとは思いますけどね…


鶴岡でのフィッシングショーでヤマシタのブースで話して

そのエギが欲しいと思ってました。

庄内の海に合わせて、2号や2.5号も早めに作って欲しいと

お願いもしました(笑)


なんでもかんでも転売目的で買う連中はなんなのでしょうね。

それでも買う人がいるからなんでしょうけど、定価以上の値段で

買う気は無いので待ちますけど…
Posted by まこちまこち at 2017年09月14日 08:17
 こんにちは、いろいろと大変でしょうがご自愛ください。

ぴょんぴょんエギ、一度使って見たいもんですが

そのエギホルダーに興味津々、今考えてる事に使えそうなので・・


 つい先日そのスレッドを立てたばかりで

犬之助さんからのコメント有難うございました。

 そもそも全国何処でも自分の考え・手法が正統であると考えるのは

如何なモノかと思います。

釣る方も慎むべき行為、釣った全量を並べてこれ見よがしに公表する

そこには必要以上の大量殺戮、リリース精神の欠如が透けて見え

傲慢・身勝手な展示会みたいなもんだから反発もあるでしょう。


 メバル・アジにも同じ事が言えますね、特にアオリイカについては

生きている状態とは全く違うグロテスクな状態になるので

写真を見て凄いと言うよりは気持ち悪く、これはまた如何なものか。

生き生きした姿を撮って、その後どうするのか慈悲を与えるのか

数釣れるのが当然の時期に、死体をズラリと並べて何が言いたいの?

釣りが好き・趣味・・だけが独り歩きしてモラルが置き去りにされる

振り返って我がふりも見直したいものです。
Posted by magoemonmagoemon at 2017年09月14日 10:04
まぁ賛否が多いのがイカ釣り、って事ですねー(笑)

火に油を注ぐ発言になりますがイカは基本年魚なのでその分数が多いのは当たり前の話です。

人が釣る分で数が激減する事はないでしょう。

極論くだらないの一言です(笑)

3桁を見せびらかした人もこれまた小さいですが、それに噛み付いたのもこれまたって感じですね( ;∀;)

肩ご自愛下さいm(__)m
Posted by anboxanbox at 2017年09月14日 21:48
>海熊さん
お久しぶりです♪

効果の程はどうなんでしょうねぇこのエギ(;´∀`)
簡単に、とは言いつつも普段と違う動かし方は
慣れていないとどうも違和感がありそうです(ノ∀`)アチャー

ご覧になりましたか
自分は友人に教えてもらって見たんですが
あの燃え方はびっくりしましたね

FBは本名での投稿ですし ※あくまで前提ですが
あれだけエギング警察が居るとなると
おいそれと釣果自慢できませんねぇ_(:3」∠)_

自分も主にブログで
数も多少サバを読もうかと思います( ´艸`)
Posted by 犬之助犬之助 at 2017年09月14日 21:55
>まこちさん
お疲れ様です

カウントしつつ、ようやく100人目のお客さんが!
ということでテンションが上っちゃったんですかねぇ(ノ∀`)アチャー
釣果を投稿するときは一度落ち着いて
掲載する写真を見ながら考えてみたほうが良さそうです

自分も新潟FS、仙台ルアフェスで

「あぁ~これぇ2.5欲しいなぁ~(゚ω゚)」

と伝えてはみましたが「が、頑張ります!」とのことでした(ノ∀`)アチャー
こちらのエギングにも目を向けてもらえることを祈りましょう

売れるものを見極めて誰よりも早くたくさん手に入れる
そういう意味では立派なスキルなんですが
消費者としては迷惑なことこの上ないですね( - ̀ω-́ )ンー

現在なかなか品薄の490グローシリーズも
転売屋の巣窟、フリマアプリでは在庫たっぷりです(´Д`)ハァ…
Posted by 犬之助犬之助 at 2017年09月14日 22:04
>magoemonさん
お疲れ様です
3日ほど安静にしていたらかなり楽になりました_(:3」∠)_

エギ安全カバーのMサイズに
100均で適当に見繕ったキーホルダーの飾りを引きちぎり
ダブルリングにまとめてカラビナをつければ完成( • ̀ω•́ )✧

安価に!と言いたいところですが
全てを新しく購入すると1000円弱しますね(ノ∀`)アチャー

もう少し手軽に作れる方法もありそうですが
是非考えてる事に使ってみてください♪


釣れるからと言って際限なく
さらにその釣果を正直に包み隠さず投稿
その後を考えずに行動するのはいけませんね

投稿を見た時「大丈夫かな?」とは思いましたが
一瞬にして燃え上がったあの投稿を見て
ちょっと、というかかなり怖かったです((((;゚Д゚))))

節度を持って釣りをしようと考えさせられます
Posted by 犬之助犬之助 at 2017年09月14日 22:21
>anboxさん
お疲れ様です

極端な人は割と近い間柄にもいるんですが

『やっぱり自分の言うことは間違いなく正しい
なぜなら環境に配慮してる意見だから!』

な感じなので面倒ですね(ノ∀`)アチャー


今回の炎上はどっちもどっちでしたが
あのネタを公開したメーカーは
批判が来ることをまったく予想できなかったんでしょうかね


体調は戻りつつありますが
米が始まれば米袋を担ぐ仕事もありますし
またぶり返すというか更にひどくなりそうで怖いです(ノ∀`)アチャー
Posted by 犬之助犬之助 at 2017年09月14日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新商品はとりあえず転売
    コメント(8)