ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

 トップ フリースペース

 
 ご訪問いただきありがとうございます♪
 
 2016年、ライトゲーム一辺倒の4年目
 主にメバルを追って山形、宮城の海にこっそり出没します|ω・)
 人見知りなのでこっそりです|ω・)
 他 アジング、ライトロック、アオリ&ヤリイカエギングetc
 
 釣りという趣味を通して色んな出会いがあればいいなと思っています
 どうぞよろしくお願いします
 

2016年10月02日

9.27 アジングの部・夜

どうも犬之助です

雨の合間に稲刈り、米作り、袋詰
さらに勤めとしんどくて更新間隔が空いております

ご迷惑をおかけしております

犬之助でございます


アオリingから本職のアジングへ

今回は

『SRAM UTR-68-tor The Answer』

の入魂も目的としており候


時間は20時を回ったあたり
ひとまず常夜灯のある港に移動

まずは肝心のアジが居るかを
UTR-55でもってサクッと調査( ´艸`)

9.27 アジングの部・夜
ちっちゃいけど居ました

ある程度再現性も有り?

9.27 アジングの部・夜
25cmくらいのも出ます(´∀`*)

というか普通にアジングできちゃって
68出すの忘れてた(ノ∀`)アチャー


さて、ほんでは目的を達成するべく
ロッドを持ち替え第1投

・・・めっちゃ飛ぶ( ゚д゚)

ええ!
ええぞこのロッド!

55、58Tと比べてレングスが長いってのもあるけど
2g背負わせた58Tよりずっと飛ぶ(゚∀゚)

ワタシは大いなる力を手に入れたぞ(و'ω')و✧


と言っても釣れなきゃ意味がない
魚掛けなきゃ調子もわからない

ポンポンポン、と浮かせて浮かせてフォール~で

バチコン!!

というか浮かせたらバチコン!
ほぼ表層

活性高いなー・・・って

ドラグがー!!


デカい!デカいのです!!
ファーストFISH!
入魂魚が特大サイズ!

最高じゃないか!
確実に釣り上げてくれる!!

なんか引きがおかしい気がするけど
ロッド暴れてないこれ?

アジじゃない気がする!


ちょっと寄ってきたかなぁって

バッシャン!



9.27 アジングの部・夜



Σ(゚Д゚)



あかん!お前はあかーーーん!!




暴れる

ぐいんぐいん暴れる!


折れる!

やめろ!!

ロッド折れるからやめろ!!


こういう時に限ってさっぱりバレないし
ラインも切れないし・・・


68、お前か?
お前がキレイにいなしてっからバレねんか?

極細ロッドでありながら
この暴れウマをここまで・・・あっぱれ見事!


って言ってる場合じゃねぇ!
タモ持って来いタモー!!


・・・

9.27 アジングの部・夜

やりましたᕙ( 'ω' )ᕗ


怖かったー(´Д`)

68の性能なのか
口元に掛かりながらも
あっちこっち暴れたのにラインが先に絡まることもなく
徐々に体力奪って無事ランディングとは( - ̀ω-́ )


ただロッドが変にブルンブルンしたので
破損してないか念入りにチェック

割れたり折れたりしてない用で安心
買って1発目の釣行で折れたりしたらもう

この世のダツを絶対に許さん(激・逆恨み
根絶やしにしてくれる(The お門違い

ひとまず問題ないようで
リーダーを組み直して釣り再開


・・・場、荒れたかなぁ?


アタリがないなー(´・ω・`)
アジ逃げちゃったかなぁ



ポンポンポン・・・


バッシャン!!


9.27 アジングの部・夜


だからお前はあかーーーん!!



2匹目のダツをなんとか上げたところで
もうこの場は怖くて撃てません

ちょっと離れた常夜灯に場を移すと
表層を泳ぐ



ダツ((((;゚Д゚))))



もうダツは懲り懲りなので
車で場所自体を大きく移します

朝マズメに打とうと思ってた場所

一応入ってみるものの反応ないし根掛かりするし(;・∀・)

なんかドッと疲れが出たので
車に戻って朝まで( ˘ω˘ ) スヤァ


SRAM UTR-68-tor The Answer

の入魂は未だ叶わず
さて、朝マズメはいかがなものか


米の乾燥機が止まったので袋詰の時間です

というか書ききるつもりがダツ釣りだけでこの長さ・・・

申し訳ないのですが朝マズメ編は後日ということで(;・ω・)


ご迷惑をおかけしております

犬之助でございます


同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事画像
おさかなさんたちだいしゅうごうだわいわい
入魂失敗しつつもイカに癒され
突然の休日になんとか絞り出す釣果
アジングと電子たばこの話
尺アジと踊る春の夜
釣っちゃうぞ!バカヤロー!!
同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事
 おさかなさんたちだいしゅうごうだわいわい (2018-05-02 21:52)
 入魂失敗しつつもイカに癒され (2017-08-30 23:06)
 突然の休日になんとか絞り出す釣果 (2017-07-27 22:18)
 アジングと電子たばこの話 (2017-05-29 22:49)
 尺アジと踊る春の夜 (2017-05-03 22:02)
 釣っちゃうぞ!バカヤロー!! (2017-04-26 10:20)

この記事へのコメント
ツーダー…

ロッドを持ち替えてツーダー…

グリングリン回るツーダー…

何故か2投目もツーダー…

表層を泳ぐツーダー…

本当に邪魔なんで勘弁して欲しいっす。

鯵が連発してたのに強い引きがあったら

そりゃ特大サイズの鯵だと思いますよね。

25の鯵も居ますか、アジングも楽しいから

どちらにしようか迷うな~(/。\)
Posted by まこちまこち at 2016年10月02日 13:43
>まこちさん
あんな漁港の中の方でダツが連発するとは(ノ∀`)アチャー

かかった瞬間の衝撃はかなりのものでした
ただ文字通り一瞬でしたね(;・∀・)
もう引きがアジのそれじゃなかったですから

アジ、食い頃が入ってきてますよ~♪

イカも多少やりますが
まだ釣り人がエギングに熱を入れてるうちに
ちょっといい思いしておこうと( ´艸`)
Posted by 犬之助犬之助 at 2016年10月02日 17:22
 ダツね~~・・・今夜も磯端にウヨウヨしてました

おそらく大発生?しているのではと疑うほどです。

当然アオリは嫌がってますネ、食べて美味しいのなら持ち帰っても

喜ばれるのですが、煮ても焼いても刺身でも不味い❢


 そろそろアジも食べたくなる季節、水温が高いのでやっぱりキジハタ

気になります。
Posted by magoemonmagoemon at 2016年10月02日 23:47
ナイスサイズのアジが入って来たようですね♪

ダーちゃん2連発ですかΣ(゜Д゜)

それをちゃんと仕留められるのは、確かな腕とロッド性能のお陰でしょうか

そろそろアオリも渋くなって来た様子、アジにシフトする頃合いかもです(≧∇≦)
Posted by nininini at 2016年10月03日 11:48
>magoemonさん
ホントに今年は異常、異常ですねぇ(;・∀・)
ダツなんか今まで釣ったことないですよ

あ、やっぱり美味しくないんですか( ´艸`)
良く見た目の悪いものは旨いなんて言われますが
さすがにあの殺る気満々の顔をみてたら持ち帰る気にはなれませんでした(ノ∀`)アチャー

キジハタ!
自分は釣行ペース的に次がラストチャンスになるでしょうか
あまり高望みはしませんが、せめて尺を超えたいですね
Posted by 犬之助犬之助 at 2016年10月03日 21:19
>niniさん
しっかり身の付いたアジが入ってきてましたよ゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.

確かな腕はありませんねぇ(;・∀・)
完全にロッドに助けられた感じがします(ノ∀`)アチャー

この釣り物を変えるタイミングって重要ですよね

渋さが出てきたとは言え、まだアオリは釣れますし
キジハタだって可能性はありますし
さぁどうしようって感じです( ´艸`)

春アジのようにライバルが増える前に
チャチャッと楽しむのもありですけどね( ´∀`)b
Posted by 犬之助犬之助 at 2016年10月03日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9.27 アジングの部・夜
    コメント(6)