トップ フリースペース
ご訪問いただきありがとうございます♪
2016年、ライトゲーム一辺倒の4年目
主にメバルを追って山形、宮城の海にこっそり出没します|ω・)
人見知りなのでこっそりです|ω・)
他 アジング、ライトロック、アオリ&ヤリイカエギングetc
釣りという趣味を通して色んな出会いがあればいいなと思っています
どうぞよろしくお願いします
2016年10月27日
尺ならずも
アジは蜉蝣~
つかの間の時合い~
悲しい~までに~
バラシ~続けて~ぇ!!
どうも犬之助(31)です
ちょっと風邪を引いて更新が遅れ( - ̀ω-́ )ンー
今回のログは週末のお話になります
個人的に土日は人が溢れることはわかっているので
あまり行こうとは思わないのですが
他に休みが無かったので仕方なく出撃
行ける時に行かないとチャンスもへったくれもありません
今年はまだ尺アジを上げれてませんからね(;・∀・)
といっても
用事を済ませての出撃のため
到着は夕マズメをぶっちぎった22時過ぎ
さて、ナイトの状況はいかがなものか

居ますし釣れます
が!サイズが出ませんねぇ(´Д`)
夜中とは言え週末にしては他に釣り人もおらず
ほぼ貸し切りだったのでちょっとくらい良いかと水面を照らしてみると
居るじゃんか!!
すこだま居るじゃんか!!
しかも底の方にはデカいのも居るじゃんか!!
とテンション上がって打ってみるも・・・
上がってくるのは20cmあるかないかってとこ
色んなアプローチを試してみても
なかなか大きいのは食ってくれません(´・ω・`)
ていうか、小物のテンションが高すぎる
ビシバシ出るアタリは全部そのサイズ_(:3」∠)_
底まで落とすと今度はアタリが消える
ん~どうしたらいいの(ノ∀`)
答えが出ないまま日付が変わり
寒さにも耐えられなくなったので退避
朝マズメに入ろうと思ってたポイント近くに移動して仮眠
起きる頃には周りに多くの車がΣ(゚Д゚)
さすが週末、まだまだ暗い時間なのに人の活性高いですな
何人か準備を始めたので
場所確保のために自分も出撃
とりあえず目当ての場所に立てたものの
暗いわ寒いわ釣れないわ((((;゚Д゚))))
それでも人は増えるので釣り座を離れられない!
あと1時間くらいかなー
それくらいで釣れだすんじゃないかなぁ
と耐え続けると
雲の輪郭が見える程度に明るくなった頃
ようやくアジの姿が!

まぁ、サイズはこんなもんです
ただ使ってるのが68なのでグイグイ曲がって楽しいですね
TICTらしからぬ柔らかなティップ
そこに違和感がモロに出るので掛けやすいうえにバレにくい
このロッド好きだわー!゚゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.
更に少し時間が進むともうちょい大きいのも釣れたけど
悠長に写真撮ってるヒマがない(ノ∀`)アチャー
それでも25cmくらいでしたけどね
風も流れも割と強めでしたが
アジの目の前に持ってきゃ色も形も重さも関係なく食います
細かい釣り方必要なし、楽しいですが飽きの早い釣りです
早々に食う分は確保したので
横にビッタリと無言で入られたタイミングでいち抜けた
十分楽しんだし、トラブルになると気分悪くなるので
まだ釣れる時間だし、他の場所もと思ったけど
やっぱり人は多かったので帰路に
ついでに開店時間を狙っていつもの釣具屋に入って
いつものAさんとだべり始めたらいつの間にか1時間経ってました(ノ∀`)アチャー
めちゃ喋ったけど1個だけ伝えるの忘れてた
『次、釣り場であった時は覚悟しておけ!』と( ´艸`)
一度早掛け勝負でやられてますからね
次こそは目にもの見せてやります( • ̀ω•́ )✧
時間もちょうどよかったのでお気に入りの麺屋で

コレもいつもの塩ラーメン♪
塩味大好きやー(人´∀`).☆.。.:*・゚

そしてカレー☆
ラーメンに使うスープを使用したカレーだそうで
ココ壱とかカレー専門店のものと比べるとあっさりした印象
いやしかし美味いですよ!
アジも釣れたし、うまい飯も食ったし
トラブルさえなければ週末も良いかもですね
と、思いましたけど・・・帰り道混んでる
やっぱり平日が良いわ!!
さて、アジはまだまだ好調ながら目標の尺も未だ達成できずですが
程よく寒くなってきたので次の準備もしていきましょうかね

あたいの好きな魚がまた釣れ出す頃でございますれば( ´艸`)
つかの間の時合い~
悲しい~までに~
バラシ~続けて~ぇ!!
どうも犬之助(31)です
ちょっと風邪を引いて更新が遅れ( - ̀ω-́ )ンー
今回のログは週末のお話になります
個人的に土日は人が溢れることはわかっているので
あまり行こうとは思わないのですが
他に休みが無かったので仕方なく出撃
行ける時に行かないとチャンスもへったくれもありません
今年はまだ尺アジを上げれてませんからね(;・∀・)
といっても
用事を済ませての出撃のため
到着は夕マズメをぶっちぎった22時過ぎ
さて、ナイトの状況はいかがなものか
居ますし釣れます
が!サイズが出ませんねぇ(´Д`)
夜中とは言え週末にしては他に釣り人もおらず
ほぼ貸し切りだったのでちょっとくらい良いかと水面を照らしてみると
居るじゃんか!!
すこだま居るじゃんか!!
しかも底の方にはデカいのも居るじゃんか!!
とテンション上がって打ってみるも・・・
上がってくるのは20cmあるかないかってとこ
色んなアプローチを試してみても
なかなか大きいのは食ってくれません(´・ω・`)
ていうか、小物のテンションが高すぎる
ビシバシ出るアタリは全部そのサイズ_(:3」∠)_
底まで落とすと今度はアタリが消える
ん~どうしたらいいの(ノ∀`)
答えが出ないまま日付が変わり
寒さにも耐えられなくなったので退避
朝マズメに入ろうと思ってたポイント近くに移動して仮眠
起きる頃には周りに多くの車がΣ(゚Д゚)
さすが週末、まだまだ暗い時間なのに人の活性高いですな
何人か準備を始めたので
場所確保のために自分も出撃
とりあえず目当ての場所に立てたものの
暗いわ寒いわ釣れないわ((((;゚Д゚))))
それでも人は増えるので釣り座を離れられない!
あと1時間くらいかなー
それくらいで釣れだすんじゃないかなぁ
と耐え続けると
雲の輪郭が見える程度に明るくなった頃
ようやくアジの姿が!
まぁ、サイズはこんなもんです
ただ使ってるのが68なのでグイグイ曲がって楽しいですね
TICTらしからぬ柔らかなティップ
そこに違和感がモロに出るので掛けやすいうえにバレにくい
このロッド好きだわー!゚゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.
更に少し時間が進むともうちょい大きいのも釣れたけど
悠長に写真撮ってるヒマがない(ノ∀`)アチャー
それでも25cmくらいでしたけどね
風も流れも割と強めでしたが
アジの目の前に持ってきゃ色も形も重さも関係なく食います
細かい釣り方必要なし、楽しいですが飽きの早い釣りです
早々に食う分は確保したので
横にビッタリと無言で入られたタイミングでいち抜けた
十分楽しんだし、トラブルになると気分悪くなるので
まだ釣れる時間だし、他の場所もと思ったけど
やっぱり人は多かったので帰路に
ついでに開店時間を狙っていつもの釣具屋に入って
いつものAさんとだべり始めたらいつの間にか1時間経ってました(ノ∀`)アチャー
めちゃ喋ったけど1個だけ伝えるの忘れてた
『次、釣り場であった時は覚悟しておけ!』と( ´艸`)
一度早掛け勝負でやられてますからね
次こそは目にもの見せてやります( • ̀ω•́ )✧
時間もちょうどよかったのでお気に入りの麺屋で
コレもいつもの塩ラーメン♪
塩味大好きやー(人´∀`).☆.。.:*・゚
そしてカレー☆
ラーメンに使うスープを使用したカレーだそうで
ココ壱とかカレー専門店のものと比べるとあっさりした印象
いやしかし美味いですよ!
アジも釣れたし、うまい飯も食ったし
トラブルさえなければ週末も良いかもですね
と、思いましたけど・・・帰り道混んでる
やっぱり平日が良いわ!!
さて、アジはまだまだ好調ながら目標の尺も未だ達成できずですが
程よく寒くなってきたので次の準備もしていきましょうかね
あたいの好きな魚がまた釣れ出す頃でございますれば( ´艸`)
この記事へのコメント
ナイトアジング、難しいです…
特に豆アジの活性が高過ぎて( ´△`)
やはりそれなりのサイズを狙うのであればマヅメ
が良さそうですね。
秋も深まりアジやメバルの時期に移行でしょうか。
今年も20オーバーのイカ釣れませんでした(/。\)
脂ののった青物もいいですね、サーフではシーバス祭り
が開催されてるようです。
何を狙うか迷う時期ですが、狙ったのを外した時の残念感
は半端無いです…
特に豆アジの活性が高過ぎて( ´△`)
やはりそれなりのサイズを狙うのであればマヅメ
が良さそうですね。
秋も深まりアジやメバルの時期に移行でしょうか。
今年も20オーバーのイカ釣れませんでした(/。\)
脂ののった青物もいいですね、サーフではシーバス祭り
が開催されてるようです。
何を狙うか迷う時期ですが、狙ったのを外した時の残念感
は半端無いです…
Posted by まこち
at 2016年10月27日 07:32

下にデカいのが居る場合は小さいのがどうしても浮き気味になるか全く小さいのが居なくなるかのどっちかですね(>人<;)
前者はJHを重くして豆の層を突き破るか軽量JHだと少し距離を飛ばして底取ってからのゆっくり勝負になりそうです。
今年は無断での横入りが多いですね、マナーもへったくれもありません(>人<;)
まさかの愛はかげろう(笑)
渋い所付きますね( ^∀^)
前者はJHを重くして豆の層を突き破るか軽量JHだと少し距離を飛ばして底取ってからのゆっくり勝負になりそうです。
今年は無断での横入りが多いですね、マナーもへったくれもありません(>人<;)
まさかの愛はかげろう(笑)
渋い所付きますね( ^∀^)
Posted by anbox
at 2016年10月27日 13:04

>まこちさん
確かに、マズメ時を外すとどこも豆が元気ですねぇ(;・∀・)
自分は20cmどころか
まともなサイズは1杯でシーズン終了です(ノ∀`)アチャー
とはいえまだまだ釣りが面白い季節ですからね
自分はアジ、メバルが中心だと思います
ソイなんかも狙いますが、タックルは相変わらずライトなものしか持ってないので、青物、シーバスって未経験なんですよ( ´艸`)
きっかけがあればやってみたいとは思うんですが(´Д`)ハァ…
確かに、マズメ時を外すとどこも豆が元気ですねぇ(;・∀・)
自分は20cmどころか
まともなサイズは1杯でシーズン終了です(ノ∀`)アチャー
とはいえまだまだ釣りが面白い季節ですからね
自分はアジ、メバルが中心だと思います
ソイなんかも狙いますが、タックルは相変わらずライトなものしか持ってないので、青物、シーバスって未経験なんですよ( ´艸`)
きっかけがあればやってみたいとは思うんですが(´Д`)ハァ…
Posted by 犬之助
at 2016年10月28日 23:06

>anboxさん
小さいのが全くいないと、自分の場合アタリが消えそうなので
少しその辺にふわふわしててくれるとありがたいかもです( ´艸`)
デカいアジ、ホント難しいんですよ(;・∀・)
愛想がないなら離れててくれればそうでもないんですけどねぇ
その人はこっちが挨拶してもガン無視でした(`ω´)
ただ、こっちがリグを回収して戻ろうとしたとき、派手にロッドを煽り始めたので見てみると、どえらい根掛かりしたようでした
ちょっとだけ気持ちが落ち着きました(ノ∀`)アチャー
昭和の歌って結構好きなんですw
小さいのが全くいないと、自分の場合アタリが消えそうなので
少しその辺にふわふわしててくれるとありがたいかもです( ´艸`)
デカいアジ、ホント難しいんですよ(;・∀・)
愛想がないなら離れててくれればそうでもないんですけどねぇ
その人はこっちが挨拶してもガン無視でした(`ω´)
ただ、こっちがリグを回収して戻ろうとしたとき、派手にロッドを煽り始めたので見てみると、どえらい根掛かりしたようでした
ちょっとだけ気持ちが落ち着きました(ノ∀`)アチャー
昭和の歌って結構好きなんですw
Posted by 犬之助
at 2016年10月28日 23:13
