トップ フリースペース
ご訪問いただきありがとうございます♪
2016年、ライトゲーム一辺倒の4年目
主にメバルを追って山形、宮城の海にこっそり出没します|ω・)
人見知りなのでこっそりです|ω・)
他 アジング、ライトロック、アオリ&ヤリイカエギングetc
釣りという趣味を通して色んな出会いがあればいいなと思っています
どうぞよろしくお願いします
2017年02月11日
気になるのか、ならば使え
と、心の中の悪魔が申しております
犬之助です
一瞬で白旗を上げた結果

また増えた
ワームが(ノ∀`)アチャー
いや、でもこれすごい気になってたんです
タケダクラフトの『アジのエサ』
「チヌ釣るやつ」
「チヌ釣るやつにつけるやつ」
「まる山のみ太郎」等など
直球すぎるネーミング通り

シンプルすぎるこの形(゚∀゚)
テールが極端に細くなってたり
くびれが入ってたり
強烈なリブに覆われてたり
虫みたいな足がついてたり
触覚がついてたり
形状的な特徴が全くないこの形
わたし、気になります!!
というわけで
使ってみたいなぁと思いつつも
この辺で売ってるの見たことないし
西の方の友人に頼んで送ってもらいました
まぁ、単純にネットで買えばいい話なんですけど
即納が見当たらなかったので
友人に「ある?」って連絡したら
「ある」ってことだったので( ´艸`)
こういう気になるものは
基本ネットで人のインプレや実釣動画を見て
大概が満足して買うのを思いとどまるんですが
検索してもあまり出ないというか
「アジのエサ」で検索するとサビキとかが出るんですよね(ノ∀`)アチャー
リアルなエサ釣りの記事が大量に混ざって
その中でこのワームの記事を探すのがツラい_(:3」∠)_
メーカーの動画とかはあるんですけどね
ただそこで釣ってるのは当たり前ですから
一般の方の情報を見てこそと言いますか
メーカーさんの「うちのアイテムでこんだけ釣れます」
っていうのは個人的に現実味が薄いんですよ
そんなわけで手に入れてしまいましたとさ(σ'∀')σ

1.5インチ

2インチ
ラメすら入ってない単色クリアも久しぶりです
完全なミミズ形、と思ったら

一応、下(?)が平になってるんですね
持った感じもぷるんぷるんですし
釣れないわけがないですねこれは( • ̀ω•́ )✧
使う前から釣れた感がすごいです
もう使う必要ないかもしれませんね(爆
釣りができない時期は無駄に釣具が増えていけませんね(ノ∀`)アチャー
冬場で身体も徐々に肥えてきまして
口座だけがガリガリでございます
TICT信者を公言するならば
こういうのは我慢せにゃなりませんよね(´・ω・`)
今持ってるワームですら
1度の釣行で1割も使わんと言うのに(;・∀・)
前回の記事に引き続き買ってしまって
もうバッグに入れる所無いですわ_(┐「ε:)_
そうそう、1割も使わないと言えば

デジカメです
というかデジカメの機能です
いえ、単純に使いこなせてないだけなんですが
店で「こういう機能が、ああいう仕組みが」なんて勧められて買ったは良いが
実際その半分も使ってないっていう(ノ∀`)アチャー
今じゃ、改めて取説を読んで
「あ、こういう撮り方できるんだ」という始末(´・ω・`)
しかも上の写真の子とは別に釣り用カメラが有るんです
宝の持ち腐れも良いとこですね( - ̀ω-́ )
釣りで使ってるカメラは
RICOHの「WG-5 GPS」ってやつなんですが
頑丈な作りに明るめのレンズ
顕微鏡モード等の接写に強い仕様
GPSに電子コンパス
極めつけは魚拓フィルター
撮影モードも様々ありますが
釣った魚を撮るだけなので
カメラの性能を生かせぬまま死んでいきそうです
さらにちょいと見た目が特徴的でして
贅沢な話ではあるんですが普段使いに向かないかなぁ~と
PowerShotを別に使ってるわけです
ここ数ヶ月使う機会がなく箱に仕舞ったままだったんですが
もう時期にいがたフィッシングショーなので
久しぶりにしっかり使ってやろうと思い
引っ張り出してまた取説を読み込んでいるところです
といっても特別な撮影なんてするはずもないので
この子もカメラの性能を生かせぬままイベントを終えるでしょう(ノ∀`)アチャー
それでも楽しみですフィッシングショー(人´∀`).☆.。.:*・゚
また釣具が増えないように注意しないといけませんが
まぁ、増えるでしょう(爆
あと7日
今からワクワクが止まりませんが
現在、自分以外の家族全員が
インフルエンザのゾンビ状態なんですよねぇ(;・ω・)
1年間R-1を飲み続けた成果を発揮する時ではありますが
さてどうなることやら( ´艸`)
犬之助です
一瞬で白旗を上げた結果

また増えた
ワームが(ノ∀`)アチャー
いや、でもこれすごい気になってたんです
タケダクラフトの『アジのエサ』
「チヌ釣るやつ」
「チヌ釣るやつにつけるやつ」
「まる山のみ太郎」等など
直球すぎるネーミング通り
シンプルすぎるこの形(゚∀゚)
テールが極端に細くなってたり
くびれが入ってたり
強烈なリブに覆われてたり
虫みたいな足がついてたり
触覚がついてたり
形状的な特徴が全くないこの形
わたし、気になります!!
というわけで
使ってみたいなぁと思いつつも
この辺で売ってるの見たことないし
西の方の友人に頼んで送ってもらいました
まぁ、単純にネットで買えばいい話なんですけど
即納が見当たらなかったので
友人に「ある?」って連絡したら
「ある」ってことだったので( ´艸`)
こういう気になるものは
基本ネットで人のインプレや実釣動画を見て
大概が満足して買うのを思いとどまるんですが
検索してもあまり出ないというか
「アジのエサ」で検索するとサビキとかが出るんですよね(ノ∀`)アチャー
リアルなエサ釣りの記事が大量に混ざって
その中でこのワームの記事を探すのがツラい_(:3」∠)_
メーカーの動画とかはあるんですけどね
ただそこで釣ってるのは当たり前ですから
一般の方の情報を見てこそと言いますか
メーカーさんの「うちのアイテムでこんだけ釣れます」
っていうのは個人的に現実味が薄いんですよ
そんなわけで手に入れてしまいましたとさ(σ'∀')σ

1.5インチ

2インチ
ラメすら入ってない単色クリアも久しぶりです
完全なミミズ形、と思ったら
一応、下(?)が平になってるんですね
持った感じもぷるんぷるんですし
釣れないわけがないですねこれは( • ̀ω•́ )✧
使う前から釣れた感がすごいです
もう使う必要ないかもしれませんね(爆
釣りができない時期は無駄に釣具が増えていけませんね(ノ∀`)アチャー
冬場で身体も徐々に肥えてきまして
口座だけがガリガリでございます
TICT信者を公言するならば
こういうのは我慢せにゃなりませんよね(´・ω・`)
今持ってるワームですら
1度の釣行で1割も使わんと言うのに(;・∀・)
前回の記事に引き続き買ってしまって
もうバッグに入れる所無いですわ_(┐「ε:)_
そうそう、1割も使わないと言えば

デジカメです
というかデジカメの機能です
いえ、単純に使いこなせてないだけなんですが
店で「こういう機能が、ああいう仕組みが」なんて勧められて買ったは良いが
実際その半分も使ってないっていう(ノ∀`)アチャー
今じゃ、改めて取説を読んで
「あ、こういう撮り方できるんだ」という始末(´・ω・`)
しかも上の写真の子とは別に釣り用カメラが有るんです
宝の持ち腐れも良いとこですね( - ̀ω-́ )
釣りで使ってるカメラは
RICOHの「WG-5 GPS」ってやつなんですが
頑丈な作りに明るめのレンズ
顕微鏡モード等の接写に強い仕様
GPSに電子コンパス
極めつけは魚拓フィルター
撮影モードも様々ありますが
釣った魚を撮るだけなので
カメラの性能を生かせぬまま死んでいきそうです
さらにちょいと見た目が特徴的でして
贅沢な話ではあるんですが普段使いに向かないかなぁ~と
PowerShotを別に使ってるわけです
ここ数ヶ月使う機会がなく箱に仕舞ったままだったんですが
もう時期にいがたフィッシングショーなので
久しぶりにしっかり使ってやろうと思い
引っ張り出してまた取説を読み込んでいるところです
といっても特別な撮影なんてするはずもないので
この子もカメラの性能を生かせぬままイベントを終えるでしょう(ノ∀`)アチャー
それでも楽しみですフィッシングショー(人´∀`).☆.。.:*・゚
また釣具が増えないように注意しないといけませんが
まぁ、増えるでしょう(爆
あと7日
今からワクワクが止まりませんが
現在、自分以外の家族全員が
インフルエンザのゾンビ状態なんですよねぇ(;・ω・)
1年間R-1を飲み続けた成果を発揮する時ではありますが
さてどうなることやら( ´艸`)
この記事へのコメント
私もR-1を毎朝食しておりまして、お陰様で風邪は引きません
ただバカは風邪ひかないのでしょうが・・
次々と気になったら買い込む事こそがアングラーの定め
それが止まった時、釣りを止める時と心得ましょう
さすれば、いくらポチっても罪悪感から解放されます(≧▽≦)
ただバカは風邪ひかないのでしょうが・・
次々と気になったら買い込む事こそがアングラーの定め
それが止まった時、釣りを止める時と心得ましょう
さすれば、いくらポチっても罪悪感から解放されます(≧▽≦)
Posted by magoemon
at 2017年02月11日 23:18

武田氏も面白い物作ってますからねー(笑)
投げれば食う状況下で試すとよりワームの良し悪しが具体的に出るので一度お試し下さい^_^
気になるワームは買って試すべきだと思います^ ^
勿論お蔵入りワームは腐る程残る結果になりますが、、、
投げれば食う状況下で試すとよりワームの良し悪しが具体的に出るので一度お試し下さい^_^
気になるワームは買って試すべきだと思います^ ^
勿論お蔵入りワームは腐る程残る結果になりますが、、、
Posted by anbox
at 2017年02月13日 08:38

アジのエサ!シンプルな形状、その太さ、前々から気にはなっていましたが
気になったら何でも試さなきゃですね(≧▽≦)
自分もそうやって使わないワームがワンサカ…
釣り人の性ってやつでしょうか(>_<)
新潟フィシングショー、行ってみたいですが、何故か毎年仕事…
今年はTのトミー氏が来るみたいですし、行きたかったorz
気になったら何でも試さなきゃですね(≧▽≦)
自分もそうやって使わないワームがワンサカ…
釣り人の性ってやつでしょうか(>_<)
新潟フィシングショー、行ってみたいですが、何故か毎年仕事…
今年はTのトミー氏が来るみたいですし、行きたかったorz
Posted by nini
at 2017年02月13日 19:42

>magoemonさん
自分も飲み始めてからは風邪らしい風邪をひいたことがないです
これがR-1の力なのか単純に感染してないのか
いまいちはっきりしないのがもどかしいですが(ノ∀`)
見境なしもいけないとは思いますが
やっぱり釣り人の性なんでしょうね(;・∀・)
解放する以前に
罪悪感を覚えなくなったらどうなってしまうんでしょうか( ´艸`)
自分も飲み始めてからは風邪らしい風邪をひいたことがないです
これがR-1の力なのか単純に感染してないのか
いまいちはっきりしないのがもどかしいですが(ノ∀`)
見境なしもいけないとは思いますが
やっぱり釣り人の性なんでしょうね(;・∀・)
解放する以前に
罪悪感を覚えなくなったらどうなってしまうんでしょうか( ´艸`)
Posted by 犬之助
at 2017年02月14日 23:08

>anboxさん
個性的なモノが増えている中で
こういう『そのまま』なやつが特に気になってしまいます(;・∀・)
TICTも今のワームに新色出してきますし
いくら気になっても自重しないと
さすがに増えすぎて昔の薬売りみたいなBOXを
背負って釣り場に行くことになりかねません(ノ∀`)アチャー
今年のアジはどうなるのか少し不安ではありますが
ぜひともまた楽しく釣らせてもらいたいです
個性的なモノが増えている中で
こういう『そのまま』なやつが特に気になってしまいます(;・∀・)
TICTも今のワームに新色出してきますし
いくら気になっても自重しないと
さすがに増えすぎて昔の薬売りみたいなBOXを
背負って釣り場に行くことになりかねません(ノ∀`)アチャー
今年のアジはどうなるのか少し不安ではありますが
ぜひともまた楽しく釣らせてもらいたいです
Posted by 犬之助
at 2017年02月14日 23:13

>niniさん
自分の場合、ただ使うだけで釣りの引き出しにもならずに終わりそうですが(ノ∀`)アチャー
1、2本だけ使って箱の奥に追いやられたワームは数知れずw
釣り人の性、あるあるですよねぇ(´∀`*)
新潟では新しいフィールドスタッフの方もいらっしゃるようですね
トミーさんは最近人気も上がっているようで、お話できるか不安ですが
めいっぱい楽しんで来ようと思います♪
宮城でのルアーフェスタにもTICTが参加するようですよ
4月の開催ですし、トミーさんもいらっしゃるか未定ですが
お時間ありましたらどうでしょうか( ´艸`)
あ、自分は行きます(ノ∀`)アチャー
自分の場合、ただ使うだけで釣りの引き出しにもならずに終わりそうですが(ノ∀`)アチャー
1、2本だけ使って箱の奥に追いやられたワームは数知れずw
釣り人の性、あるあるですよねぇ(´∀`*)
新潟では新しいフィールドスタッフの方もいらっしゃるようですね
トミーさんは最近人気も上がっているようで、お話できるか不安ですが
めいっぱい楽しんで来ようと思います♪
宮城でのルアーフェスタにもTICTが参加するようですよ
4月の開催ですし、トミーさんもいらっしゃるか未定ですが
お時間ありましたらどうでしょうか( ´艸`)
あ、自分は行きます(ノ∀`)アチャー
Posted by 犬之助
at 2017年02月14日 23:24
