ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

 トップ フリースペース

 
 ご訪問いただきありがとうございます♪
 
 2016年、ライトゲーム一辺倒の4年目
 主にメバルを追って山形、宮城の海にこっそり出没します|ω・)
 人見知りなのでこっそりです|ω・)
 他 アジング、ライトロック、アオリ&ヤリイカエギングetc
 
 釣りという趣味を通して色んな出会いがあればいいなと思っています
 どうぞよろしくお願いします
 

2016年04月01日

ICE CUBE IC-79T-TOR Rockin' THRASH

自分がメバリングで
磯や足場の高い&大物がいそうなところで使用しているロッド

TICT
ICE CUBE IC-79T-TOR Rockin' THRASH

の紹介になります( • ̀ω•́ )✧

youtubeに溢れてる『タックル紹介』動画と同じ自己満でございます
暇つぶしにでもお読みになってください


TICTのメバル専用ロッドICE CUBEシリーズの最強パワーモデル(و'ω')و✧
7.9ftのチューブラロッドです
ICE CUBE IC-79T-TOR Rockin THRASH
持ってみると「ジャキーーーーン!」な感じですが
ティップ径が0.95mmの細さでとてもマイルド(人´∀`).☆.。.:*・゚

去年のクリスマス
某漁港で小さな反応が連発することがありましたが
ロッドを通してアタリがしっかり伝わりますし
バイトを弾かずきちんと掛かりました

ただ、サイズは未だMAX23cmといったところです

せっかくTHRASH(スラッシュ)の名を持つロッドなので
いつか尺をこいつで上げたいですね☆

合わせているリールはDAIWA 15LUVIAS 2004H
ラインはTICTのRED STEALTH 0.4号、PEです
ICE CUBE IC-79T-TOR Rockin THRASH
はい、見た目で選んでます(ノ∀`)アチャー

持っていたVanquishは1000番だったし
CERTATE買ったんだからDAIWAで統一しようか?と
2004のハイギアを選択しました

ライトゲームでは回りを見てもノーマルが多いみたいですが
デカいやつとやり合うためのロッドですし
尺クラスを掛けた瞬間、根回りから引っ剥がせるようにと
無い知恵しぼって考えた結果の選択です( - ̀ω-́ )

ちなみに初戦の相手は
ICE CUBE IC-79T-TOR Rockin THRASH
30ちょい上のアイナメさんでした(ノ∀`)アチャー

ただ、やっぱりルビアス素体じゃ先重り感ありますね
DRESSのダブルハンドルとケミスタンド付けたい( ´艸`)

でもまだまだ欲しいもんがあるんで先の方になりそうですなぁ


同じカテゴリー(タックル)の記事画像
名産地~♪
入魂失敗しつつもイカに癒され
冬の準備ing
NEW WEAPON
行くぜっ!ライトゲームおっさん
SRAM UTR-55 CQC / 58T Swingman
同じカテゴリー(タックル)の記事
 名産地~♪ (2018-07-05 21:53)
 入魂失敗しつつもイカに癒され (2017-08-30 23:06)
 冬の準備ing (2016-11-08 22:10)
 NEW WEAPON (2016-09-20 21:10)
 行くぜっ!ライトゲームおっさん (2016-08-03 17:30)
 SRAM UTR-55 CQC / 58T Swingman (2016-04-01 00:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ICE CUBE IC-79T-TOR Rockin' THRASH
    コメント(0)